手作りキムチレッスン会vol.1(2014.12.7.SUN.)

12月7日(SUN)

実家の米井梨園で手作りキムチのレッスン会を開催しました( ´ ▽ ` )

キムチの素《ヤムニョム》から作るのです。

ヤムニョムの素となるのは10種類の美味しい食材たち!

私と母と2人で15年くらいかけて試行錯誤しながら、毎年少しずつ配合を変えてやっと美味しいと思えるヤムニョムになりさました。

それでもまだまだ微調整は続いていますが。。。

参加者は8名!

宝保育園の食育講話を聞きに来てくれているママさんも2人来てくれて、遠くは赤羽などから米井梨園に集まってくれました(^○^)

ヤムニョムの素となる大根は、各自が2kg千六本に切って塩漬して持ち寄ります。この時点でウーだのぎゃーだのと騒ぐ人が必ず毎回何人か居ますね笑

でも大根2kg千六本って、大きな大根2本ほど。実はそんなに大変じゃないんですよー( ̄▽ ̄)

 

作業はですね、先ずは持ち寄った大根をぎゅーっと絞ります。キムチは水気が多いと美味しさを半減させてしまうので、イヤってほど絞ります。手で絞るのは限界があるので、最近私は浅漬け器で絞るが便利ですね。

その後は各自が1種類を切ったりすりおろしたりして

image

 

image

 

準備が出来たら流れ作業で10種類の材料を計量して、自分のヤムニョムを混ぜます。

image

 

image

 

この日は私が体調悪かったので準備が悪くてなかなか進行せず(汗)、ヤムニョムが出来たところで一旦お昼ご飯になりました。

キムチ縛りのランチは

★鶏肉のキムチ巻き(^○^)
単純な仕込で驚きの美味しさなんですよ!

image

★カルボキムチ(^○^)

カルボナーラにキムチを混ぜるなんて!驚かれますが…パスタ無しでもおつまみになる、レパートリーには心強い1品でっせ!

image

 

 

★採れたてブロッコリー

image

 

★豚汁

★ご飯

★キムチ漬け(^○^)

みんなで食事の準備をして、

image

 

image

集めたriceのカラフルで可愛い食器と、クリスマスのテーブルクロスで農家の作業場も可愛く演出( ̄▽ ̄)

ランチで小休止、英気を養い…

もぅ一踏ん張り!

白菜キムチに取り掛かりまーす。

白菜1枚ずつめくってヤムニョムを挟んで…ってみんなやりたいだろーなと思って母に漬けてもらいました。

image

 

皆さんのお宅では大きな漬物容器など無いと思いますので、ザク切りにした白菜に塩をまぶして、ビニール袋で真空漬物が出来るので作り方もレッスンで一緒にご案内しています。

ビニール袋があれば家でも漬物が着けられるって場所も取らないしいいでしょ( ̄▽ ̄)

大量のヤムニョムを持ち帰り出来るので、ビニール袋の浅漬け白菜とヤムニョムを混ぜれば良いだけなのです。

好みの期間、10日から3週間ほど置いて熟成発酵させてからいただきます。

美味しいですよー

 

みんなで集合写真